Plagger Hackathon2に行ってきた

Plaggerのコードを書きに行ってきた.Cybozu Labの快適環境でコード書けるなんてめったいないかもよ.

昨日はきてからSubscription::Configで,extractできるようなパッチを書いてみたんだけど,なんかSubscriptionだとかなり汚い感じになるな.Subscriptionの設定を強引に$feed->aggregateに強引にもっと行くとひどいことに.やはり,CustomFeed::Configたるべきものだろうなこれは.

てか,すでに複数の人がCustomFeed::Configを書いてるよう.しかし,コードをつきつめると,かなり,CustomFeed::Config == EntryFullTextになっていくようで,このあたりをひとりで受け持ってくれるプラグインができればよいな.Plaggerベースのネトラジ作成もずいぶん楽になりそう.

あとは,ペーペーなりにテストを書いた.

  • Filter::tDiaryComment
  • Filter::RewriteEnclosureURL
  • Filter::Profanity
  • Filter::HTMLScrubber

こんだけ,うお,少ねっ.うーんこれは.修行重要.

Filter::tDiaryCommentは本体をちょっといじる.tDiaryのフィードの判定部分の正規表現を修正したり.さいきんツッコミがgmailに流れてくることが多かったんで,これで改善されていると良いな.

なんてか,朝起きてCybozuLabいってコード書いて終電で帰って寝る,的な生活がつづいてこれは充実してるのだけど,なにかと余裕ねええ.