2007-01-01から1年間の記事一覧

Ruby 1.9リリース

Ruby1.9リリースまわりに凄腕Rubyistが居すぎる影響で,うちも最近ちょこちょこRubyをいじってるのでインストールしておく. $ wget 'ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.0-0.tar.gz' $ ./configure --prefix="/Users/yohei/ruby/1.9.0" $ make …

yharaボタン+LDRの挙動を say.cgiとGreasemonkeyで再現

いっしょにSatsuBatsu#2に参加していたid:hitode909がyharaボタンを作ってたので,それをSatsuBatsu#2の合間に適当に作ったsay.cgiとGreasemonkeyを使って再現してみた. 準備1: say.cgi Mac OS Xにはデフォルトでsayというコマンドが使える.このコマンドは…

MyMiniCityつくってみた

アクセス数に応じて町が育つというMyMiniCityというサービスにhakobe市をつくってみました.http://hakobe.myminicity.com/今作ったばっかりで人口少ない.アクセス数が多くなると使えるコマンドが増えたりするらしいので,おもしろそう.ついったー部内のMy…

Perl5.10.0 リリース

Perlの20歳の誕生日についにPerl5.10.0がリリースされた.Perl 5.10.0 ReleasedさっそくRC2の代わりにコンパイル & インストール $ cd ~/perl/src/perl-5.10.0 $ sh Configure -Dprefix=/Users/yohei/perl/5.10.0 -Dusethreads -des $ make $ make test $ ma…

MacならsayコマンドがあるのでRSSしゃべらすのも簡単

yharaさんがとなりでRubyでtwitterの新着を読み上げさせてみるをやっているときにMacでやってみたやつ. use strict; use warnings; use XML::Feed; use URI; use Perl6::Say; my $FEEDURI = shift; my $feed = XML::Feed->parse( URI->new($FEEDURI),); for…

LiveCoding #5に行ってきました

昨日、大阪で開催されたLiveCoding#5に行ってきました。まず、ひと大杉ワロタ。50人ほど。こんなマニアックなイベントにこれだけ人が集まるというのはすごい。これもujihisaの求心力のなせる技か。さらに、忘れてはならないのはポイントは小飼弾さんがゲスト…

プログラミングの基礎、読み終わり

プログラミングの基礎と言う本を読み終わった。OCamlを勉強しつつも、プログラミングの基本のところをもう一度キチンと押さえてみるかなという感じで、読み始めた。プログラミングの基礎 (Computer Science Library)作者: 浅井健一出版社/メーカー: サイエン…

タイピングが遅い。

ujiisaやid:amachangに触発されてやってみた。タイピング苦手><。みんな速すぎだろ…。常考…。

LeopardでCGI.pmのテストがとおらないのは変なTMPDIRのせい

Leopardでは特殊なTMPDIR環境変数が設定されているという記事を書いた。これに関連して、このTMPDIRのせいでCGI.pmのテストが失敗する。LeopardはTMPDIR環境変数は以下のようになっている。 $ echo $TMPDIR /var/folders/A2/A2AtxiekJ3jlm3DDlp98aE+++TI/-Tm…

LeopardのTMPDIR環境変数

mac

Mac OS X 10.5.1 LeopardのTMPDIR環境変数が若干不思議な件。Terminal.appでecho $TMPDIRすると以下のようになる。 $ echo $TMPDIR /var/folders/A2/A2AtxiekJ3jlm3DDlp98aE+++TI/-Tmp-/ $ /var/foldersに入るのはあまり見たことがない。ところがsshでログイ…

Leopardはsvk入り

mac

まちがえて/usr/binにインストールしてしまったのかと思った。 $ which -a svk /Users/yohei/perl/current/bin/svk /usr/bin/svk

Perlまわりの環境を整備した

Leopardにした and Perl5.10-RC1が出た機会にPerl環境の整備をしたのでそのメモ。要求としては以下。 MacPortsのPerl5.8を使いたい MacPortsの管理領域(/opt/local)は汚したくない 最新のCPANモジュールは使いまくりたい Perl5.10を簡単に試したい これまで…

Mac OS X 10.5.1にアップデートしたらはまった

10.5.1にアップデートしたら、Spotlightが暴走したり、システム全体がめちゃ遅になったりで、たいへんなことになった。キーボード入力したら1分くらいしてから画面に反映される感じ。調べてみたところ、/tmpのパーミッションが644になっているのを発見。chmo…

弟が大学に合格しました

一番下の弟が大学に合格致しましたのでご報告申し上げます。技術ネタを期待されていた方、ごめんなさい。でも、ここが、一番ちゃんと保守しているブログで将来も残ると思ったので。というわけで、しんぺいおめ! 今、同居している弟とコンビニで買ってきたケ…

ちょっとKanasan.JSまでいってきました

Kanasan主催のJavascript勉強会であるところのKanasan.jsに行ってきました。私はJavascriptはあまり書かないのですが、この機会にちょっくら勉強するか、というつもりで参加しました。Prototype.jsのCodeReadingだったのですが、どっこい、これがなかなかお…

[iPod][アニメ]JoyHackPlayerが楽しすぎ、Geekっぷりに感動した iPhone/iPod touch を携帯カラオケプレイヤーにする「JoyHackPlayer」を公開にあるように、iPhone/iPod touchで動作する女医ハック互換プレーヤが公開されました。まずは、ご覧あれ、そしてお…

Leopardのターミナルは設定の扱いが便利に

Mac

Leopardのターミナルはタブが使えるようになってたりと、わりと機能強化されてます。そのなかでも、設定内の扱いが結構便利になっていて、あらかじめ作っておいた設定をインスペクタでさくさく切り替えれたりしていい感じ。設定画面が以下のように変わってま…

Leopardが届いた

Mac

今朝届いたのでインストール。現在いろいろいじり中。Spotlight検索が激速でびびった。

タブをgrepするFirefoxアドオン - TabGrep

限りなく需要がニッチそうだけど、Firefoxのタブをgrepするアドオンを作成してみました。Firefoxアドオンとか作るのが初めてなので練習もかねて。うちは、今見ているページが少しでも後から必要そうならタブに残しておいて、しかも、あんまり消さずにずっと…

今日は失った物が多かったので少しメモっておくか

iPod touchのjailbreakに成功。いろいろと遊ぶ。 いろいろ遊びすぎてiPod touchが起動不能に => 復元へ。*1 気を取り直してMac OS X 10.5をネタにブログの記事を書き始める。 少しブログの執筆に飽きてくる。 あたためてあったFirefoxのエクステンションの実…

そろそろZEROProxyについてひとこと言っておくか

今やiPod touchユーザにとって無くてはならないソフトウェアとなったZEROProxy。iPod touchでネット接続と言えばもはや常識と言えそうな勢いですね。詳しい説明は以下で。 Advanced/W-ZERO3 esとZEROProxyでどこでもiPod touchでネットする。 ZEROProxy で …

Amazonの検索結果ページでnを二回押すと次のページに移動するのか

タイトルの通り。Amazonの検索結果ページで2回nを押すと次のページに移動するのなー。AmazonのJavaScriptを覗いてみると、以下のようなコードがちらちら見えます。 registerKeyHandler('32', 'keydown', fullResultScroll); registerDoubleKeyHandler('80', …

diffの出力形式をちゃんと理解していなかったのでpatchを実装してみた

diffはプログラマ七つ道具のひとつというか、よく使うんですが、diffの出力については大体の読み方は理解しているものの、細かなところまでは理解できていませんでした。なんで、diffの生成した差分出力をオリジナルファイルに適応する、これまたプログラマ…

Twitter/AnimeKantoがうらやましかったのでTwitter/AnimeKansaiを作った

AnimeKanto : 関東のアニメ情報をTwitterにFeedによると、関東のアニメの放送情報をしゃべるTwitterボットがあるようです。これは良さそう!shaoさん++。といっても、滋賀県在住の私と致しましては、関東の放送情報が流れてきてもあんまり意味がないわけで。…

Filter::FLVInfo書いた

iPod touch向けのニコニコ動画のPodcastを生成するのときは、Filter::FFmpegを直接いじってたのだけど、 あまりかっこよくないので、FLV::Infoで情報を取り出す部分だけを、別のプラグインに分けました。FLV::Infoでとりだした情報を$entry->meta->{flvinfo}…

iPod touch向けのニコニコ動画のPodcastを生成する

iPod touchが届いたー!この連休は家から出られなくなったので、iPod touchをいじり倒す予定です。せっかくなので、Plaggerを使って、ニコニコ動画のマイリストから動画Podcastを生成してみました。ニコニコ動画 => Podcast => iTunes => iPod touch が自動で…

Mozilla24でLiveCodingしてきました

はるばる滋賀から帝都におりたち、Mozilla24に参加してきました。参加したみなさんおつかれさまでしたー。いろんな方面からきたいろんな人がいて、とてもおもしろかった。名刺持って行かなかくて申し訳なかったんですが、"はこべ"とか"hakobe"とか id:hakobe…

GoogleCodeSearchで指定URL以下のコードを検索する

はこべにっき# - GoogleCodeSearchでブログ上のコードを表示で触れたように、GoogleCodeSearchで、あるURL以下のソースコードを取得するのは少々メンドウです。しかし、少し検索クエリを工夫すると、そこそこ正確にあるURI以下のソースコードを見つけること…

GoogleCodeSearchでブログ上のコードを表示

未踏ユースでやってたブログ+コードな話題の関連で。未踏ユースのほうの成果は、今ちょっとごちゃごちゃしているのでまたの機会に。みんな大好きGoogleCodeSearchですが、実はCVSやSubversionなどのソースコードリポジトリだけでなく、ブログに書かれている…

hatena.vimから更新

現在びわこ開発合宿でvim scriptプログラミング中。hatena.vimを参考にすればなんとかできそうです。ためしにhatena.vimから更新してみました。はてな記法のsyntaxファイルつきなので、色付けも効きます。