Ruby

termtterは拡張しやすくて楽しい

ターミナル上で動くtwitterクライアントであるところのtermtterを使ってみてます.(参考: Jugyo.org)プラグインを作るのがすごく簡単で,かゆいところに手が届かなくても,すぐに自分で機能を拡張できます.とりあえず何個かプラグインを書いてみました. gr…

第28回 Ruby/Rails勉強会@関西 に行ってきたよ

第28回 Ruby/Rails勉強会@関西に行ってきました.テスト前だけどなー.ひととおり感想をば, エラトステネスの嵐―Rubyの集合演算を活用する by こなみ先生 テーマになった,エラトステネスの篩というと,ある数以下の素数を発見するためのアルゴリズムです…

Catalystでアクションが受け付けるメソッドを制限

Railsだと,あるアクションはPOST以外は受付たくないってときには, class NancharaController < ApplicationController verify :method => :post, :only => [ :create, :delete ], :redirect_to => { :action => :index } def create # createの処理 end # …

Rackあそび

前回のRuby勉強会@関西 #26で話題騒然だったRackというツールを使って,very シンプルなtwitterビューアを書いてみました. Rack? RackはWebサーバとWebアプリケーションフレームワークの間の橋渡しをするRubyで書かれたソフトウェアです.WebサーバとWebア…

BeutifulCodeの正規表現エンジンをRubyに移植

今日,BeautifulCodeを読み始めたんだけど,1章目から正規表現エンジンを実装していたりして,かなり刺激的な内容だった.残りの章を読み進めていくのが楽しみ.ビューティフルコード (THEORY/IN/PRACTICE)作者: Brian Kernighan,Jon Bentley,まつもとゆきひ…

時間を意識するためのスクリプト

ニコニコ動画とかを調子よく見ていると,1時間とか2時間とかが簡単にすっ飛んでしまいますよね?わかります.それは,なかなか由々しき自体です.ニコニコ動画の視聴時間にかかわらず,時間を意識していないと無駄に過ごしてしまうこともあるので,最近は時…

日付のRangeを週に切り出すスクリプト

バイトの月報を作るのにあたって,日付のRangeを渡すと週ごとに分割するコードを書いています.つまり, April 2008 Su Mo Tu We Th Fr Sa 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30これを, 1 2 3 4 5 ----------…

Apacheのログをパースしてみる

昨日の日記で宣言したように,ApacheのログをRubyでパースするなどしたよ.あくまでも,勉強会当日ではなくて,今日まったり書いたコードだよ. 第二問 ログ解析 Apacheのログを解析して以下を調べる '/index.php'へのアクセス回数 最初のMacユーザのアクセ…

Ruby/Rails勉強会@関西 #24に行ってきたよ!

卒論もおわり時間に余裕もできたので,Ruby/Rails勉強会@関西 #24にいってまいりました.スタッフおよび参加者のみなさん,おつかれさまでした!今回は,いつもと少し毛色の違った内容(開発環境, 開発現場,Flexのはなし)でなかなか興味深かったですね.さて…

Ruby 1.9リリース

Ruby1.9リリースまわりに凄腕Rubyistが居すぎる影響で,うちも最近ちょこちょこRubyをいじってるのでインストールしておく. $ wget 'ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.9/ruby-1.9.0-0.tar.gz' $ ./configure --prefix="/Users/yohei/ruby/1.9.0" $ make …

第16回Ruby勉強会とAMB

第16回Ruby勉強会にいってきました。数少ない、うちがRubyistになる瞬間です。でも今回は割とPerlも書いてました。ごめんなさい。だいぶメンバーも見慣れた感じになってきましたね。いろいろと情報交換や議論が行われるだけでなく、いろんなイベントもここの…

Ruby勉強会@関西14いってきた

2ヶ月に一度、うちが1時間だけRubyistになる時間がやってきましたよ。詳細は、日本Rubyの会 公式Wiki - Ruby勉強会@関西-14や、このページのトラックバックからとべるページに丸投げ。毎回、いろんな人がきてRuby勉強会はいつも楽しいです。このレベルのス…

第13回 Ruby勉強会@関西に今回も参加しました

いってきました。今回の勉強会から、かずひこさんはしばらくは参加できなくなるそうです。今回のかずひこさんのプレゼンは、なんというか、BGMもあいまって切なさこみ上げる感じ。ImagineLove重要。あと、実はRubyは普段あまり書かないんだけれど(バレバレ)…